壺中天

人事の意志をカタチにする

壺中天

こ   ちゅう  てん

「人事」とは、人を生かして事をなす。

どのように人を生かしてどんな事をなすのか、

それは組織の「意志」によって変わります。

組織ごとに異なる人事の意志を「カタチ」にしていくこと。

それが壺中天の仕事です。

株式会社壺中天 代表取締役

坪谷邦生

MEDIA

【HUMAN CAPITAL+】「自分の軸がないと外界を捉えられず、判断ができません。何のメガネで世界を見渡せますか?」 不易流行の人事哲学:『人を尊重して事をなす』を実践するための軸思考」
変化を生き抜く 適応型リーダーシップと人事が導く組織のつくり方〜「学び」を起点にした個と組織のあり方を考える〜(全5/5記事)

人事千壺 (note)

#0060 『図解 労務入門』出版から1周年!
#0059 個と組織がともに勝つための『図解 目標管理入門』出版の裏側と込めた想い